木工の手道具ってどこで買う?

雑談

どうも。
世界10億人の道具好きのみなさん。

みなさんは木工の手道具をどこで買いますか?
筆者は基本的に中古の工具屋で購入をしています。

中古の工具屋さんは品揃えも悪くなく、何より安いため木工家には強い味方です。
しかし先日、訓練校の同期に中古工具屋の話をしたら知らない人が多い事が判明しました。

となると、ここの読者も知らない人が多いのかなと。
知らないのは勿体ないので、こんな弱小ブログをわざわざ読んでくれている読者のために記事にすることにしました。

木工をやり始めると、”my手道具”欲しいですよね。

問題は、
『どこに道具を買いに行くのか?』
です。

ホームセンター?道具屋?はたまたネットショップ??

本業ではない人にしてみれば、道具屋は敷居が高そうですよね。
実際、店に入ったら何か一つでも購入しないと出られない道具屋も存在しています。

そうなってくると、ネットで買うかホームセンターで買うかが現実的でしょう。
そしていざ買おうと思った時に、種類の多さからどれを買えばいいかがわかりません。

迷った結果、ブログやらYoutubeでオススメを検索してネットで購入すると言うのが流れになるでしょう。

別に悪くないのですが、私はオススメしません。

それはなぜか。

ブログで紹介しているからと言って、そのブログ主が実際に使って評価したとは限らないからです。

木工もやったことないブロガーが、紹介報酬欲しさにオススメしているなんてことも往々にしてあるわけです。

立派な木工家さんのブログもあるので、そのサイトを見て購入できればいいのですが、見分けがつきますか??

そもそも道具屋で買っていない時点で、道具にこだわりを持ってないのでは?
と言うことはぶっちゃけ、使えれば何でもいいんですよ(笑)

そうなってくると、高いお金を出して新品を買う必要がないということに。


しかも、新品だと最初に道具を仕立てる必要があります。
しかし中古であれば前任者が仕込んでくれているので、多少の手間を省けるというメリットもあるのです。

中古の購入で思いつくのが、フリマサイトです。

では、
”ヤフオクやメルカリで中古品を買えばいいのか?”
と言うとそれも全然OKだと思います。

しかし手道具であれば、実際に触って買うのがいいんじゃないかと筆者は思うわけです。


手道具は使ってた人の癖が顕著に表れます。

そのため、『癖がついた道具を自分が扱えるかどうか』を判断する必要があるわけですよ。
そういう意味でも、実際に手に触れてみることは大事なんじゃないかと。

そこで私がオススメするのが、中古の工具屋です。

「どこだよそれ!?」と思うかもしれませんが、実は中古工具屋って結構あるんですよね。
特に国道沿いで見かけることが多いです。

一度GoogleMapで”中古工具”と検索してみてください。
どうですか?色々とお店がでてきませんか??

こういう店なら入店の敷居も低く、実際に手に取って物を選ぶことができます。
また、親切な人が口コミを書いてくれているので、店の商品の規模も大体把握することができます。

そして中古の一番の魅力が価格です。
鑿も鉋も1000円以内で良質なものが売っています。
実際に私が中古工具屋で買った道具をご覧に入れましょう

これいくらだと思いますか?
実は全て500円以内/個で購入しています。

物としては、寸八、際鉋、南京鉋、反り鉋、立ち鉋です。
しかも状態もかなり良いです。

何より、南京鉋って超珍しいですよね。
筆者もまさか購入できるとは思いませんでした。

ただ注意点としては、これはお店の商品の中の一部であるということです。
中にはジャンク品のような鉋も売っていることに注意しなければなりません。

また中古工具屋の店の場所や時期によっても、商品の質の差はかなり激しいです。
たまたま廃業になった木工所が売りに来たタイミングと重なれば、掘り出し物が見つかったりします。
と言っても、これは店に行ってみないとわからないのですが。。。

商品の質についてもピンキリです。
なので、変な商品を買わないためにも商品の質を見極める目が重要になってきます。

ただ数百円で買えるものなので、「失敗してもいいや!」と言う精神で買ってみるのも又一興でしょう。
失敗した分だけ、道具を見極める目も養われていくことですから。


中古工具屋さんは本格的な道具屋と違って気軽に入店できるので、気になったら一度行ってみるといいかもしれません。
道具にこだわりのない方であれば、きっと気に入ると思いますよ。

最後に、中古工具屋で買うメリット・デメリットを箇条書きでまとめておこうと思います

メリット

  • 価格が安い
  • 気軽に入店ができる
  • 掘り出し物が見つかる
  • 道具に前任者がいるため、ある程度は使える段階になっている
  • 手に取って商品が見れる
  • 店の規模がGoogleMapの口コミに載っていることがある

デメリット

  • ジャンク品も混じっている
  • 欲しい商品が売っていない可能性もある
  • 店舗によって品揃えが全然違うため、自分のお気に入りのお店を見つける必要がある
  • 同じ店舗でも時期によって品揃えが異なってくる
  • 特殊な手道具だと、ほぼ見つからない可能性がある

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました